鳥見ドライブ
今年もよろしくお願い致します。
ノソノソしている内に1月も終わってしまいました。
週1鳥見に出かけるのですが、以前のように林の中を歩き回ったり川に行ったり出来ないものですから、会える鳥さんも撮れる鳥さんも限られてしまいます。
1月30日町内散策
裏の川にはカモさんたちが・・・すぐに気づかれ飛び立ちました。
ミヤマホオジロはたくさん見かけるのですが、木止まりは中々撮れません。
エサを啄んでいるツグミさんは今季初撮りです。
ジョウビタキ♂さんもフレンドリーに遊んでくれました。
我が家の周辺を縄張りにしているモズさんは電線止まりで空ぬけばかりです(笑)
フレンドリーに遊んでくれてありがとう。
シロハラさんもフレンドリーにポーズを撮ってくれましたが暗かったです(;'∀')
荒れ模様の日が続いていましたが、今日は午後3時頃になってやっと晴れてきました。
清々しい青空・・・もっとウオッチングしたかったのですがもう夕方です。いい加減に帰らなくっちゃ!
帰り道ガビチョウが食事中・・・櫨の実です。
帰宅するとどっと疲れて以前のように画像を編集してUPする事が出来ません。
カメさんモードで時々UPしますのでよろしくお願いいたします
ノソノソしている内に1月も終わってしまいました。
週1鳥見に出かけるのですが、以前のように林の中を歩き回ったり川に行ったり出来ないものですから、会える鳥さんも撮れる鳥さんも限られてしまいます。
1月30日町内散策
裏の川にはカモさんたちが・・・すぐに気づかれ飛び立ちました。
ミヤマホオジロはたくさん見かけるのですが、木止まりは中々撮れません。
エサを啄んでいるツグミさんは今季初撮りです。
ジョウビタキ♂さんもフレンドリーに遊んでくれました。
我が家の周辺を縄張りにしているモズさんは電線止まりで空ぬけばかりです(笑)
フレンドリーに遊んでくれてありがとう。
シロハラさんもフレンドリーにポーズを撮ってくれましたが暗かったです(;'∀')
荒れ模様の日が続いていましたが、今日は午後3時頃になってやっと晴れてきました。
清々しい青空・・・もっとウオッチングしたかったのですがもう夕方です。いい加減に帰らなくっちゃ!
帰り道ガビチョウが食事中・・・櫨の実です。
帰宅するとどっと疲れて以前のように画像を編集してUPする事が出来ません。
カメさんモードで時々UPしますのでよろしくお願いいたします
